• TOP
  • 資料ダウンロード

資料ダウンロード
*资料只有英文

資料を
絞り込む

水冷式・冷却配管向け材料ダウンロード資料
EV・FCV水冷式冷却配管向け材料のご提案
旭化成は、軽量化による電費向上に貢献する、水冷式冷却配管(パイプ)向けの押出成形用樹脂材料と技術支援をご提案します。
サンフォース製品紹介資料
サンフォース®
軽量、断熱性という発泡体ならではの性能に加えて、難燃性、寸法精度、薄肉成形などの、従来の発泡体を超えた機能を併せ持った発泡体
レオナ™技術ハンドブック
レオナ™ 技術ハンドブック
旭化成のポリアミド樹脂「レオナ™」の特性、各種物性データ、成形・設計時の留意点をご確認いただけます。
テナック™ 技術ハンドブック
テナック™ 技術ハンドブック
旭化成のポリアセタール樹脂「テナック™」の特性、各種物性データ、成形・設計時の留意点をご確認いただけます。
ザイロン™ 技術ハンドブック
ザイロン™ 技術ハンドブック
旭化成の変性PPE樹脂「ザイロン™」の特性、各種物性データ、成形・設計時の留意点をご確認いただけます。
エンプラトピックス
エンプラトピックス
2023年10月号
海外化学業界および技術動向に関する情報を毎月お届けします。

最新号(10月号)に更新しました


旭化成のエンプラ材料 早わかり資料
エンプラ材料早わかり資料
レオナ™、ザイロン™、テナック™、サンフォース®、LENCEN™(c-GFRTP)、技術サポート(樹脂CAE)についてご紹介します。
旭化成のサステナビリティ対応エンプラ材料のご提案
サステナビリティ対応
エンプラ材料
バイオマス・リサイクル原料を活用した、旭化成のサステナビリティ対応エンジニアリングプラスチックをご紹介します。
COMNEXT
次世代 通信技術&
ソリューション展
2023年6月開催の「COMNEXT 第1回 次世代 通信技術&ソリューション展」の展示パネルです。5G通信向け低誘電材料である、変性PPE樹脂「ザイロン™」をご紹介します。
susma_xyron
サステナブルマテリアル展
2023年5月開催「サステナブルマテリアル展」の展示パネルです。エンプラを中心に、PIR樹脂・PCR樹脂を活用したリサイクルグレード、バイオマス認証プラをご紹介します。
SAMPE 先端材料技術展
2022年10月に開催された「SAMPE 先端材料技術展」の展示パネルです。炭素繊維強化ポリアミド樹脂 UDテープやリサイクル炭素繊維といった新素材についてご紹介します。
サステナビリティを目指した旭化成の研究開発
サステナビリティを目指した旭化成の研究開発
CNF/PA樹脂ナノコンポジットの開発、エンプラ発泡材サンフォースとCAE解析技術によるエコデザイン、プラスチック資源循環デジタルプラットフォームをご紹介します。
CAE事例紹介
CAE事例
マツダ株式会社様向けMX-5用ブレーキペダルブラケットのプラスチック化検討について、トポロジー最適化解析技術を活用し、大幅な軽量化を実現したCAE活用事例をご紹介します。
テナックFF520ご紹介資料
テナック™ –C FF520
粉末射出成形(PIM)のバインダー樹脂用として開発された超高流動なポリアセタール(POM)コポリマー
テナック™MG210ご紹介資料
テナック™ MG210
高強度・高耐久を両立したポリアセタール(POM)ホモポリマー
ザイロン™DG、XPシリーズご紹介資料
ザイロン™ DG、XPシリーズ
高耐熱性・電気特性・寸法安定性に優れた、高機能なスーパーエンジニアリングプラスチックアロイ材料
レオナ™SNシリーズご紹介資料
レオナ™SNシリーズ
環境と安全を考慮したハロゲン&赤リンフリーPA66次世代難燃グレード

CAE
CAE解析技術
旭化成は、蓄積した様々なCAE解析技術を駆使してお客様の樹脂製品開発をサポートいたします。