AsahiKASEI

  • TOP
  • トピックス
  • トレンド
  • サステナビリティ
  • 用途事例
  • 製品
  • 技術情報
  • SDS・認証
  • 資料ダウンロード
  • JP EN CN
  • かんたん!
    メルマガ登録
  • お問い合わせ
  • お知らせ
  • 業界情報
  • 事例紹介・インタビュー
  • 技術・製品紹介
  • 自動車
  • 鉄道
  • 次世代通信
  • 給排水
  • ロボット
  • 電気・電子部品
  • エネルギー
  • レーザー溶着
  • レーザーマーキング
  • 粉末射出成形 (PIM)
  • サクションブロー成形
  • 樹脂化・金属代替
  • メタリック調材料
  • 自動車・二輪
  • 電機・電子
  • 住宅・オフィス周辺
  • 産業機械
  • 次世代通信
  • 医療
  • テナック™
  • レオナ™
  • ザイロン™
  • サンフォース®
  • 連続繊維(GFRTP)
  • グレード検索
  • UL検索
  • CAE解析技術
  • CAE解析の基礎知識
  • 一次加工技術
  • 二次加工技術
  • 材料技術
  • 評価/解析技術
  • 樹脂Q&A
  • 成形トラブル対策表
  • プラスチック豆知識
  • SDS
  • ISO/IATF認証
  • 該非判定書
  • JP EN CN
  • TOP
  • トピックス
    • お知らせ
    • 業界情報
    • 事例紹介・インタビュー
    • 技術・製品紹介
  • トレンド
    • 自動車
    • 鉄道
    • 次世代通信
    • 給排水
    • ロボット
    • 電気・電子部品
    • エネルギー
    • レーザー溶着
    • レーザーマーキング
    • 粉末射出成形 (PIM)
    • サクションブロー成形
    • 樹脂化・金属代替
    • メタリック調材料
  • 製品
    • テナック™
    • レオナ™
    • ザイロン™
    • サンフォース®
    • 連続繊維(GFRTP)
    • グレード検索
    • UL検索
  • 技術情報
    • CAE解析技術
    • CAE解析の基礎知識
    • 一次加工技術
    • 二次加工技術
    • 材料技術
    • 評価/解析技術
    • 樹脂Q&A
    • 成形トラブル対策表
    • プラスチック豆知識
  • SDS・認証
    • SDS
    • ISO/IATF認証
    • 該非判定書
  • 資料ダウンロード
  • TOP
  • 製品
  • グレード検索

グレード検索
条件を選択いただくと、該当するグレードが表示されます 。掲載しておりますグレード以外にも多数ラインナップしておりますので、お探しのグレードが見つからない場合は、お問い合わせください。

製品名

樹脂の種類

ポリアセタール
ポリアミド(ナイロン)
変性ポリフェニレンエーテル(PPE)

フィラー/強化剤

特徴

燃焼性

物性値

※絞り込み範囲内にある製品の最小/最大値が表示されます。

密度[g/cm3]

曲げ弾性率[MPa]

引張強度[MPa]

シャルビー衝撃強度(ノッチ付き) [kJ/m2]

DTUL (1.80 MPa,アニールなし)[℃]

認証・規制

arrow_circle_upページ上部に移動する
※一度に比較できるのは、最大5つまでです

選択リスト

結果:226件
NEW

XYRON™ 641Z

ULイエローカード
chevron_right641Z
物性表
お問い合わせ
樹脂の種類
PPE+PS
部品マーキングコード (ISO11469)
>PPE+PS-FR(40)<
特徴
ハロゲンフリー , 難燃性
燃焼性
V-0 (1.5 mm) , 5VA (2.0 mm)
密度[g/cm3]
1.10
曲げ弾性率[MPa]
2670
引張強度[MPa]
74.0 (降伏点, 23°C, ISO 527-1, -2)
シャルビー衝撃強度(ノッチ付き) [kJ/m2]
15
DTUL (1.80 MPa,アニールなし)[℃]
127
関連ページ・資料
・SDSopen_in_new
・技術ハンドブックopen_in_new
・成形標準表open_in_new
・製品設計基準open_in_new
さらに表示expand_more
NEW

XYRON™ S203A

物性表
お問い合わせ
樹脂の種類
PPE
特徴
低粘度
密度[g/cm3]
1.06
関連ページ・資料
・SDSopen_in_new
・技術ハンドブックopen_in_new
・成形標準表open_in_new
・製品設計基準open_in_new
さらに表示expand_more
NEW

XYRON™ T0703

ULイエローカード
chevron_rightT0703
物性表
お問い合わせ
樹脂の種類
PPE+PP
部品マーキングコード (ISO11469)
>PP+PPE<
特徴
ガスバリア , 水分バリア , 寸法安定性
燃焼性
HB (1.5 mm)
密度[g/cm3]
1.01
曲げ弾性率[MPa]
1900
引張強度[MPa]
43.0 (降伏点, 23°C, ISO 527-1, -2)
シャルビー衝撃強度(ノッチ付き) [kJ/m2]
15
関連ページ・資料
・SDSopen_in_new
・技術ハンドブックopen_in_new
・成形標準表open_in_new
・製品設計基準open_in_new
さらに表示expand_more

Leona™ 1300G

ULイエローカード
chevron_right1300G(o)
物性表
お問い合わせ
樹脂の種類
ナイロン 66
部品マーキングコード (ISO11469)
>PA66-GF33<
燃焼性
HB (0.75 mm)
密度[g/cm3]
1.39
曲げ弾性率[MPa]
9000
引張強度[MPa]
186 (ASTM D638) , 190 (破断点, 23°C, ISO 527-1, -2)
シャルビー衝撃強度(ノッチ付き) [kJ/m2]
11
DTUL (1.80 MPa,アニールなし)[℃]
250
フィラー/強化剤
ガラス繊維, 33%
自動車規格
GM GMP.PA66.065
関連ページ・資料
・SDSopen_in_new
・技術ハンドブックopen_in_new
・成形標準表open_in_new
・製品設計基準open_in_new
・特性データopen_in_new
さらに表示expand_more

Leona™ 1300S

ULイエローカード
chevron_right1300S
物性表
お問い合わせ
樹脂の種類
ナイロン 66
部品マーキングコード (ISO11469)
>PA66<
燃焼性
V-2 (0.75 mm)
密度[g/cm3]
1.14
曲げ弾性率[MPa]
2700
引張強度[MPa]
79.0 (ASTM D638) , 82.0 (降伏点, 23°C, ISO 527-1, -2)
シャルビー衝撃強度(ノッチ付き) [kJ/m2]
6.0
DTUL (1.80 MPa,アニールなし)[℃]
70.0
関連ページ・資料
・SDSopen_in_new
・技術ハンドブックopen_in_new
・成形標準表open_in_new
・製品設計基準open_in_new
・特性データopen_in_new
さらに表示expand_more

Leona™ 1330G

ULイエローカード
chevron_right1330G
物性表
お問い合わせ
樹脂の種類
ナイロン 66
部品マーキングコード (ISO11469)
>PA66+PTFE-GF30<
特徴
低摩擦性
燃焼性
HB (0.75 mm)
密度[g/cm3]
1.48
曲げ弾性率[MPa]
8700
引張強度[MPa]
157 (ASTM D638) , 144 (破断点, 23°C, ISO 527-1, -2)
シャルビー衝撃強度(ノッチ付き) [kJ/m2]
10
DTUL (1.80 MPa,アニールなし)[℃]
246
フィラー/強化剤
ガラス\PTFE, 30%
関連ページ・資料
・SDSopen_in_new
・技術ハンドブックopen_in_new
・成形標準表open_in_new
・製品設計基準open_in_new
・特性データopen_in_new
さらに表示expand_more

Leona™ 13G15

ULイエローカード
chevron_right13G15
物性表
お問い合わせ
樹脂の種類
ナイロン 66
部品マーキングコード (ISO11469)
>PA66-GF15<
燃焼性
HB (0.75 mm)
密度[g/cm3]
1.25
曲げ弾性率[MPa]
4800
引張強度[MPa]
108 (ASTM D638) , 107 (破断点, 23°C, ISO 527-1, -2)
シャルビー衝撃強度(ノッチ付き) [kJ/m2]
6.0
DTUL (1.80 MPa,アニールなし)[℃]
235
フィラー/強化剤
ガラス繊維, 15%
関連ページ・資料
・SDSopen_in_new
・技術ハンドブックopen_in_new
・成形標準表open_in_new
・製品設計基準open_in_new
・特性データopen_in_new
さらに表示expand_more

Leona™ 13G43

ULイエローカード
chevron_right13G43
物性表
お問い合わせ
樹脂の種類
ナイロン 66
部品マーキングコード (ISO11469)
>PA66-GF43<
燃焼性
HB (0.75 mm)
密度[g/cm3]
1.50
曲げ弾性率[MPa]
11700
引張強度[MPa]
196 (ASTM D638) , 207 (破断点, 23°C, ISO 527-1, -2)
シャルビー衝撃強度(ノッチ付き) [kJ/m2]
12
DTUL (1.80 MPa,アニールなし)[℃]
255
フィラー/強化剤
ガラス繊維, 43%
関連ページ・資料
・SDSopen_in_new
・技術ハンドブックopen_in_new
・成形標準表open_in_new
・製品設計基準open_in_new
・特性データopen_in_new
さらに表示expand_more

Leona™ 13G50

ULイエローカード
chevron_right13G50
物性表
お問い合わせ
樹脂の種類
ナイロン 66
部品マーキングコード (ISO11469)
>PA66-GF50<
燃焼性
HB (0.75 mm)
密度[g/cm3]
1.58
曲げ弾性率[MPa]
13600
引張強度[MPa]
235 (ASTM D638) , 237 (破断点, 23°C, ISO 527-1, -2)
シャルビー衝撃強度(ノッチ付き) [kJ/m2]
14
DTUL (1.80 MPa,アニールなし)[℃]
255
フィラー/強化剤
ガラス繊維, 50%
関連ページ・資料
・SDSopen_in_new
・技術ハンドブックopen_in_new
・成形標準表open_in_new
・製品設計基準open_in_new
さらに表示expand_more

Leona™ 1402G

ULイエローカード
chevron_right1402G
物性表
お問い合わせ
樹脂の種類
ナイロン 66
部品マーキングコード (ISO11469)
>PA66-GF33<
特徴
熱安定性
燃焼性
HB (0.75 mm)
密度[g/cm3]
1.39
曲げ弾性率[MPa]
9000
引張強度[MPa]
186 (ASTM D638) , 190 (破断点, 23°C, ISO 527-1, -2)
シャルビー衝撃強度(ノッチ付き) [kJ/m2]
11
DTUL (1.80 MPa,アニールなし)[℃]
250
フィラー/強化剤
ガラス繊維, 33%
関連ページ・資料
・SDSopen_in_new
・技術ハンドブックopen_in_new
・成形標準表open_in_new
・製品設計基準open_in_new
・特性データopen_in_new
さらに表示expand_more
1 of 23
  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • »

お問い合わせ

製品・技術に関するご質問やサンプルのご希望など、お気軽にお問い合わせ下さい。

お問い合わせ

資料ダウンロード

旭化成のエンジニアリングプラスチック製品・技術についてより詳細にご紹介します。

資料ダウンロード

メールマガジン

製品情報・業界情報を定期的にお届けします。情報収集にお役立てください。

メルマガ登録

メルマガ登録はお済みですか?
最新トピックス掲載のお知らせやセミナーご案内などをお送りします。
かんたんメルマガ登録はこちら

トピックス

  • お知らせ
  • 業界情報
  • 事例紹介・インタビュー
  • 技術・製品紹介

トレンド

  • 自動車
  • 鉄道
  • 次世代通信
  • 給排水
  • ロボット
  • 電気・電子部品
  • エネルギー
  • レーザー溶着
  • レーザーマーキング
  • 粉末射出成形 (PIM)
  • サクションブロー成形
  • 樹脂化・金属代替
  • メタリック調材料

サステナビリティ

用途別事例

  • 自動車・二輪
  • 電機・電子
  • 住宅・オフィス周辺
  • 産業機械
  • 次世代通信
  • 医療

製品

  • テナック™
  • レオナ™
  • ザイロン™
  • サンフォース®
  • 連続繊維(GFRTP)
  • グレード検索
  • UL検索

技術情報

  • トポロジー最適化
  • 機構解析
  • 流動解析
  • 繊維配向マッピング技術
  • 静的構造解析
  • 動的構造解析(衝撃解析)
  • 振動解析
  • 音響解析

 

  • 静的構造解析
  • 動的構造解析(衝撃解析)
  • 振動解析
  • 音響解析

 

  • サクションブロー
  • 連続繊維(GFRTP)
  • 変性PPE発泡ビーズ
  • ポリアミド発泡ビーズ
  • レーザー溶着
  • 評価/解析技術
  • 樹脂Q&A
  • 成形トラブル対策
  • プラスチック豆知識

 

  • 評価/解析技術
  • 樹脂Q&A
  • 成形トラブル対策
  • プラスチック豆知識

SDS・認証

  • SDS
  • ISO/IATF認証
  • 該非判定書

 

  • 資料ダウンロード
  • メールマガジン
  • お問い合わせ

 

  • エンプラ事業のご紹介(活動拠点、RC、ISO/IATF認証状況)
  • 環境への取り組み
  • 本サイトご利用にあたってのご注意
  • プライバシーポリシー
  • クッキーポリシー

 

  • 資料ダウンロード
  • メールマガジン
  • お問い合わせ

 

  • エンプラ事業のご紹介(活動拠点、RC、ISO/IATF認証状況)
  • 環境への取り組み
  • 本サイトご利用にあたってのご注意
  • プライバシーポリシー
  • クッキーポリシー

AsahiKASEI

Copyright © 2011-2021 Asahi Kasei Corporation. All rights reserved.