車載バッテリーコネクタ
LV214, USCAR等の高い信頼性が求められる自動車OEM規格に適合したコネクタ
製品 ザイロン™
LV214, USCAR等の高い信頼性が求められる自動車OEM規格に適合したコネクタ
製品 ザイロン™
LV214, USCAR等の高い信頼性が求められる自動車OEM規格に適合したコネクタ
・優れた難燃性 (UL 94 V-0, 5VA)
・長期特性 (UL 746B RTI 125℃)
・耐トラッキング性 (CTI 2)
・耐候性 (UL 746C f1)
バッテリーのセル間に使用する絶縁部品。
製品 ザイロン™
バッテリーのセル間に使用する絶縁部品。
Tシリーズ、340Z
・耐トラッキング性
・耐加水分解性
・耐酸・アルカリ性
・長期物性の安定
・筐体に適した設計自由度の高い素材です。
・クリープ特性、難燃性(ノンハロゲン)、寸法安定性に優れた低比重材料です。
・薄肉成形性も良好で、省スペース・軽量化に貢献します。
高圧大電流が流れる導体の絶縁保護カバー。 軽量化、寸法安定性を重視する場合はこちら
製品 ザイロン™
高圧大電流が流れる導体の絶縁保護カバー。
軽量化、寸法安定性を重視する場合はこちら
TF701, TA720, X9110
・薄肉成形性と絶縁性、耐熱性を備えます。
・耐油性を有するグレードもございます。取り扱い性が容易となります。
高圧大電流が流れる導体の絶縁保護カバー。 高強度、長期特性(RTI取得) を重視する場合はこちら
製品 レオナ™
高圧大電流が流れる導体の絶縁保護カバー。
高強度、長期特性(RTI取得) を重視する場合はこちら
SN11B
・薄肉成形性、絶縁破壊強度、耐トラッキング性 (CTI 600V)、難燃性 (UL 94 V-0)、長期耐熱特性 (RTI)に優れます。
・オレンジ着色品
EV 駆動モーターに装着される防振装置を取り付けるためのブラケット
製品 レオナ™
EV 駆動モーターに装着される防振装置を取り付けるためのブラケット
・耐熱性
・高強度高剛性
・耐疲労性
・樹脂CAEによる各種設計サポート
水冷式バッテリーEVにおける熱マネジメントのために、各種冷媒流量を制御するバルブ
製品 レオナ™
水冷式バッテリーEVにおける熱マネジメントのために、各種冷媒流量を制御するバルブ
・高強度高剛性
・耐LLC性
・レーザー溶着性、レーザー印字性
バッテリーEVの熱マネジメントのための各種冷媒を各ユニットへと繋げる配管・パイプ・チューブ
製品 レオナ™
バッテリーEVの熱マネジメントのための各種冷媒を各ユニットへと繋げる配管・パイプ・チューブ
押出成形向け開発グレード
・耐LLC性、耐薬品性、耐油性
・高レート押出成形性
・高い形状自由度
バッテリーモジュールの両端面で、積層しているバッテリーセルを押付・固定する部品
製品 レオナ™
バッテリーモジュールの両端面で、積層しているバッテリーセルを押付・固定する部品
SNシリーズ SN11B他
GF強化非ハロ難燃V-0
・成形加工性
・レーザー印字性
・強度・靭性
・電気特性(CTI)
・耐熱性
・Heat resistance
燃料電池を構成する部品(スタック周辺部品)
製品 ザイロン™
燃料電池を構成する部品(スタック周辺部品)
500H
・非強化耐熱グレード
・低溶出性
・耐酸性
・樹脂からの溶出性(イオン、オリゴマー等)が少なく、高評価を得ています。
・耐熱水性、耐酸性に優れ長期間浸漬しても物性がほとんど低下しません。
エンジン、ブレーキなどのオイルポンプ、バッテリーなどの冷却ポンプ
製品 レオナ™
エンジン、ブレーキなどのオイルポンプ、
バッテリーなどの冷却ポンプ
BG230
・植物由来原料使用
・低吸水性
・レーザー溶着性
SG104
・吸水時の低寸法変化
・低物性低下
・高い比強度、良外観、優れた流動性
・成形時のガスが少なく、良成形性
エンジンの冷却水循環用パイプ
製品 レオナ™
エンジンの冷却水循環用パイプ
53G33
・低吸水 GF=33%強化グレード
・吸水による物性低下が少なく、耐加水分解,耐塩化カルシウム性に優れる
・耐熱性
・耐加水分解性
・耐塩化カルシウム性
・成形加工性(屈曲パイプ成形)
車両の燃料タンクに装着され、下部のケース内にポンプと燃料フィルタを内蔵しており、浄化した燃料を上部のフランジからエンジンに送る部品です。主要な部品は、耐燃料性に優れるPOMで構成されます。
製品 テナック™
スルーアンカーはセンターピラーに設置され、金属部品にPOM樹脂等を被覆することで、シートベルト(ポリエステル)との摺動性を保持しています。また、車の衝突時での衝撃性、内装部品であるため耐光性も要求され...
製品 テナック™
ドア・ワイパー・シート等を駆動させるモーターに使用されるギアには、高い耐久性が求められるため、高粘度のホモポリマーが主に使用されています。
製品 テナック™
ドア・ワイパー・シート等を駆動させるモーターに使用されるギアには、高い耐久性が求められるため、高粘度のホモポリマーが主に使用されています。
・テナック MG210:超高粘度高耐久ホモポリマーグレード
・耐久性
・耐クリープ性
・金属代替による軽量化が可能
車に搭載される各種カメラに使用される鏡筒、レンズスペーサー
製品 ザイロン™
車に搭載される各種カメラに使用される鏡筒、レンズスペーサー
・高耐熱PA並みの高耐熱・高強度・高剛性のパフォーマンスを発揮します。
・高温環境下の機械強度低下が小さく、特殊ガラスフィラー配合により寸法変化の異方性が小さいです。
・金属部品の樹脂化に貢献することで部品コストダウンに寄与します。
窓ガラスの昇降装置であるウィンドウレギュレータ(ワイヤー式)には、摺動性や耐久性に優れるPOMが多く使用されています。窓ガラスを支えて長時間の負荷を受ける部品であるキャリアプレートには、繰返し疲労特性...
製品 テナック™
リレー、ヒューズ等の収納ケース
製品 ザイロン™
リレー、ヒューズ等の収納ケース
A0210:PA/PPEアロイ樹脂。高耐熱、高靭性、低吸水寸法変化(ナイロン材に比較して)
A0230:アセアン地域での原材料を現地化したA0210相当グレード
AF700:PA/PPEアロイ樹脂。高耐熱、低吸水寸法変化、UL V-0
・PAの優れた耐熱、靭性をそのままに吸水寸法変化を改善します。
・高強度、高靭性であるため、靭性が要求される高度な設計に対応可能です。
・UL V-0グレードもございます。
・PAの原料であるヘキサメチレンジアミンを社内で生産(日系で唯一)することで、供給安定、高品質を達成しております。
・海外では原材料を現地化することで、グローバルで安定した供給、コストを維持しております。
⾞載⼆次電池ケース。こちらは旭化成グループの環境貢献製品として、製品を使用する段階でCO2削減に貢献しております。
製品 ザイロン™
⾞載⼆次電池ケース。
こちらは旭化成グループの環境貢献製品として、製品を使用する段階でCO2削減に貢献しております。
ザイロン⾮難燃グレード
・軽量(低⽐重)
・耐アルカリ性
・ガスバリア性
・耐⾦属劣化性
・従来素材(⾦属)と⽐べ軽量化を達成するとともに、電池ケースとして必要な性能を備えた素材として、開発されました。
PIMは金属又はセラミックの粉末にバインダーを加えて射出成形した後、脱脂・焼結することで小型、高精度の金属・セラミック部品を製造する技術です。
製品 テナック™
PIMは金属又はセラミックの粉末にバインダーを加えて射出成形した後、脱脂・焼結することで小型、高精度の金属・セラミック部品を製造する技術です。
超高流動グレード FF520, 9520
当社では、バインダーとして好適なポリアセタール樹脂を開発し
超高流動グレードとして市場に提供しております。
・金属又はセラミック粉末とバインダーの混合物(フィードストック)の押出性、熱安定性に優れる
・フィードストックの成形性に優れる
・フィードストック成形体の強度