Creating for Tomorrow

旭化成エンジニアリングプラスチック総合情報サイト
優れたエンプラ製品と技術で開発・設計者をサポートいたします

カーボンニュートラル実現に向けた
旭化成エンプラの貢献

エンジニアリングプラスチック事業での資源循環の実現に向けた取り組みをご紹介します

炭素繊維強化ポリアミド樹脂UDテープ(Uni-directional Tape)の開発

UDテープは、幅広い領域における金属部品の樹脂化による軽量化、
製品使用・輸送時における温室効果ガス削減に貢献します

5G通信基地局に適した
低誘電特性の樹脂材料

旭化成は、5G基地局向けの樹脂材料として、
変性ポリフェニレンエーテル樹脂「ザイロン™」をご提案します

プラスチック製品設計のための
CAE解析基礎知識<連載>

CAEの基本からCAE解析が製品設計に対してどうサポートできるのか、
プラスチックの特徴を考慮した射出成形解析や構造解析をご紹介しながら解説いたします

旭化成エンジニアリングプラスチック総合情報サイト
(製品情報を見る)

カーボンニュートラル実現に向けた
旭化成エンプラの貢献

炭素繊維強化ポリアミド樹脂UDテープの開発

5G通信基地局に適した
低誘電特性の樹脂材料

プラスチック製品設計のための
CAE解析基礎知識<連載>

ニュース

トレンド 旭化成のエンプラ素材の中でも、近年トレンドとなっている業界や分野でご使用いただける素材をご紹介いたします。

製品 旭化成のエンジニアリングプラスチック製品のラインナップ・特徴・様々な分野への用途事例をご紹介いたします。

ポリアミド(PA)樹脂

レオナ™

詳細

ポリアセタール(POM)樹脂

テナック™

詳細

変性PPE樹脂

ザイロン™

詳細

エンジニアリング発泡ビーズ

サンフォース®

詳細

CNFコンポジット材料

CNF強化熱可塑性樹脂

詳細

樹脂CAE技術 樹脂に特化したシミュレーション技術によって、樹脂製品の設計開発を総合的にサポートいたします。

CAE解析事例紹介

詳細

簡易シミュレーション

詳細

CAE解析の基礎知識

詳細

トピックス 旭化成のエンプラ製品・技術のトピックスと、関連する業界トレンド情報を定期的にお届けいたします。メールマガジンご登録で最新トピックス掲載もお知らせいたします。

カーボンニュートラルの実現に向けた、旭化成エンプラの貢献​
旭化成グループは、カーボンニュートラルでサステナブルな社会の実現に向けた貢献を進めています。
エンジニアリングプラスチック事業での資源循環の実現に向けた取り組みをご紹介します。
詳細はこちら